違反運転とカツ丼
自動車運転免許の更新講習に行った。
先日、地元の警察署で免許更新手続きを済ませたとき
「違反運転者講習」
の受講を指示されたので、会場の小田原市民会館3階小ホールへ行ったのだ。
階段の途中、2階に食堂がある。調理・営業を請け負っているのは
一昨日に"残念な天丼"と対面させてくれた「だ●ま料理店」だ。
今日は講習会の帰りにカツ丼を食ってやろうと思いつつ階段を上がった。
2時間足らずのビデオ強制鑑賞と講義。講義というより内容は交通安全注意事項の簡単な説明。
平成19年度に道路交通法が一部改正され「中型免許」が生まれたらしい。
新しく交付された免許証にも、その記載がある(赤枠の中)。
それはさておき、カツ丼。
天丼ほど墜ちてはいなかった。
トンカツが3切れ。。。。
タマネギの玉子とじ丼だな。
先日、地元の警察署で免許更新手続きを済ませたとき
「違反運転者講習」
の受講を指示されたので、会場の小田原市民会館3階小ホールへ行ったのだ。
階段の途中、2階に食堂がある。調理・営業を請け負っているのは
一昨日に"残念な天丼"と対面させてくれた「だ●ま料理店」だ。
今日は講習会の帰りにカツ丼を食ってやろうと思いつつ階段を上がった。
2時間足らずのビデオ強制鑑賞と講義。講義というより内容は交通安全注意事項の簡単な説明。
平成19年度に道路交通法が一部改正され「中型免許」が生まれたらしい。
新しく交付された免許証にも、その記載がある(赤枠の中)。
それはさておき、カツ丼。
天丼ほど墜ちてはいなかった。
トンカツが3切れ。。。。
タマネギの玉子とじ丼だな。
この記事へのコメント
中型バイクの免許とか、旅館の送迎バスの免許かと思ってびっくりしました。
クラウンなどが普通に運転出来るのですね。アメ車も運転出来る。
名前が小型から中型に変わっただけなんですね。